〜 沙雪の場合 〜
●特徴
シールド無しの残機制、ただしオートボム有り。
割とスタンダードなのが特徴。
●ゲーム画面
1.LEFT |
残機。 |
2.SCORE |
スコア。 |
3.Bomb Charge |
アイテムを取得すると増えていきます。 |
4.Power |
Bomb Chargeゲージを満タンにすると1段階強化され、4段階までパワーアップします。 |
5.Auto bomb stock |
Bomb Chargeゲージを満タンにすると1個追加されます。 |
6.Blade |
ブレードを振ると消費し、放っておくと回復します。 |
●自機の操作
【攻撃】(初期設定:トリガ0)
ショットボタンで攻撃します。
チョン押しで、高速移動&ワイド攻撃、長押しすると低速移動&集中砲火モードになります。
最近のトレンドに則り、低速移動時には、当たり判定領域が表示されるようになっています。
![]() |
![]() |
チョン押しでワイド攻撃 | 長押しで集中砲火+ミサイル |
【ブレード】(初期設定:トリガ1)
ブレードボタンを押すと、ブレードエネルギーを消費してブレードを振ります。
ブレードは、攻撃力が非常に高いうえ、敵弾を消すことができます。
ブレードを1回振ると、ブレードエネルギーを消費すると同時に、ブレードゲージが赤くなります。
ゲージが赤い間はブレードを振ることができません。(要するに硬直時間があるということです。)
![]() |
![]() |
ブレードを振る | 画面左下のゲージ |
【極太レーザー】
ブレードを振ったあと、ブレードボタンを押しっぱなしにしておくと、レーザーを撃つことができます。
レーザーは、ブレードエネルギーが無くなるまで止まりません。
レーザーもブレードと同様、威力が強大なうえ、敵弾を消すことができます。
判定も大きいので、安易に使えるボムって感じ。
![]() |
ブレードボタン長押しで極太レーザー |
【オーバーヒート状態】
極太レーザーを発射すると、自機はオーバーヒート状態になります。
オーバーヒート状態の間、自機は極太レーザーを撃てません。
ブレードゲージが半分まで溜まると、オーバーヒート状態は回復します。
(オーバーヒート状態でブレードを使い続けると、いつまで経ってもレーザーを撃てない状況が続きます。)
![]() |
オーバーヒート状態 |
【振り向き】(初期設定:トリガ3)
自機の向きを変更します。
敵が左からたくさん出てくるときは、左を向くと良いです。
敵が右からたくさん出てくるときは、右を向くと良いです。
![]() |
![]() |
右を向いている | 左を向いている |
【オートボム】
Auto bomb stockが1個以上ある状態で、自機が敵や敵弾と接触すると、オートボムを発動します。
いわゆるボム攻撃ですが、自分の意思で発動することはできません。
![]() |
オートボム発動 |
【アイテム】
ザコ敵を1個破壊すると、1個出現します。中堅クラス以上の敵では沢山出現します。
取ると、Bomb Chargeゲージが増えます。Bomb Chargeゲージがいっぱいになると、Auto
bomb stockにストックされ、オートボムが発動可能になります。
アイテムは、自機が近づくと自機方向に引き寄せられます。
|
|
アイテム 自機が遠いとき |
アイテム 自機が近づいて、引きよせられているとき |